トライアンフ仙台 オーナー様ご紹介
- ホーム>
- オーナー様ご紹介
先日ご納車の日を迎えたK様です。
Street Triple Sの Diablo Redです。
ソロでテストライド、そしてタンデムでテストライドされた上で、Street Tripleにお決めいただきました。
機械に詳しいご職業の方ですので、メンテナンスもバッチリですね。
ご納車後すぐに、早くもカスタマイズされていらっしゃいました。
真冬の仙台は寒さもピークですが、きっとライドをエンジョイされていることでしょう。
これからも素敵なTriumphライフをお過ごしくださいね。
先日ご納車の日を迎えたO様です。
Street Scramblerの Matt Khaki Greenです。
空冷のScramblerにお乗りでしたが、水冷の、敢えて2018 Scramlerにお乗り換えいただきました。
シート、スクリーン、パニア、ウィンカー、ヒートグリップ、ナンバーボードなど、ツボを押さえつつも通らしいパーツをセレクトされています。
EvoのH-Dや、グリップシフトの2サイクルVespaもお持ちの経験豊かなライダーの方に選んでいただけて、Triumphとして光栄の至りに存じます。
お召しになっているレザージャケットは、納車待ちの間にバリでのサーフトリップの際に、現地でオーダーメイドで誂えられたものだそうでして、ブラックベースに車体に合わせたグリーンがクールですね。
これからも素敵なTriumphライフをお過ごしくださいね。
先日ご納車の日を迎えたK様です。
Bonneville Bobberの Ironstoneです。
若いお客様ですがライダーとしての経験は長く、長い間Suzukiのバイクを所有されていました。
ヒートグリップ、EGカバー、スプロケットカバー、TPSカバー、キルティングシートと、さりげなくセンスの良いカスタマイズがされています。
BobberにフルフェイスのBell Bullittをお選びになるあたりは、お客様のセンスを感じます。
仙台も冬を迎え、寒さも本格的になってきましたが、きっとストイックにライドをエンジョイされていることでしょう。
これから素敵なTriumphライフをお過ごしくださいね。
先日ご納車の日を迎えたW様です。
Street Scramblerの Street Scrambler Matt Khaki Greenです。
Scrambler カスタムの定番と言える、ベンチシート、ドレッサーバー、ヘッドライトベゼル、タンクパッドなどを装着され、もちろんETCやUSBソケットも装備し、ツーリングにも対応可能な仕様にされています。
グリーンのタンクとブラウンのシートとセンス良くまとまっており、またパーツもバランスよく選ばれており、Scramblerのライトカスタムの好例だと思います。
もうすぐScrambler 900は新型へと移行しますが、空冷モデルから続いてきたこのモノトーンのMatt khaki Greenは見納めになりそうですし、きっと末永く大事に乗られることと思います。
車両お渡しの日は、奥様やお嬢様と一緒にお越しになり、とても楽しそうなご納車となりました。
これから素敵なTriumphライフをお過ごしくださいね。
先日ご納車の日を迎えたN様です。
Tiger 800 XRxの Lucerne Blueです。
今までStreet Twinを所有されていましたが、ロングライドの機会も多いということで、今回Tigerにお乗り換えいただきました。
標準装備のヒートグリップはもちろん、追加で装着されたETC、USBソケットやパニアケースも、旅仕様ですからマストアイテムですね。
ミドルクラスのアドヴェンチャーとは言え、ご覧のようにタンデムライドでもゆったりしたポジションで乗ることができます。
今まで以上に、旅を楽しんでいただけることと思います。
これから素敵なTriumphライフをお過ごしくださいね。